改-1.png)
どうも!
FILMRED観てからシャンクスが自分の中で急上昇中のU晴です!
ONEPIECE FILM REDの勢いがすごいですね!
公開46日間で興収150億円行きましたね😲
おめでとうございます!!
ということで、そんな話題の中、今回は劇中でも大活躍なシャンクスのおすすめフィギュアをレビュー&紹介していきます!

おれもシャンクスのフィギュアが欲しいけどどれが良いんだ??
↑のチョッパーのような方の参考になれば幸いです!
おすすめ①:フィギュアーツZERO シャンクス(頂上決戦Ver.)【レビュー】

まずおすすめするのがこちら!
『フィギュアーツZERO シャンクス(頂上決戦Ver.)』になります!
商品名:フィギュアーツZERO シャンクス(頂上決戦Ver.)
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
発売日:2012/11/17
高さ:約14cm
定価:2,970円(税込)
メルカリ相場(2022.8時点):(未開封)¥11,000、(開封済)¥7,500

当時だとこのフィギュアが¥3000以下だと⁉
★造形:
★サイズ:
★価格:
(定価であれば )それではいくつか写真を撮りましたのでレビューしていきます!
開封!!&パーツ紹介!


正面からパシャリ



この顔みるだけで覇気を感じますね。
気絶しそうなぐらいかっこいい✨
腰から下をアップで


この大きさとしてはズボンのシワや色合い、そしてすね毛再現ばっちりだと感じます。
ちなみに台座はこんな感じ!👇

少し入れるのと、立たせるのにコツがいるかもです。
横・後ろから




マント・グリフォン(剣)・柄を持つ手と小さいながらもしっかり造形されています✨
改-1.png)
何といっても特徴的なマントがシャンクスに似合う!
しっかり再現されているね♪
さまざまな角度から




どの角度からもかっこいい!
細かいことを言えば、顔の中のパーツの色味をもう少し濃くしても良いかなと思いますが、そこは好みですね。
別パーツver




別verの顔は最初の顔と比べ、かなり優しい顔となっております。
ですので、麦わら帽子をもった別パーツの腕と相性が良さそうです。
個人的には覇気丸出しの最初の顔が好きですね。
赤髪海賊団でパシャリ

うーん!いかす!
自分はこのように赤髪海賊団でディスプレイしています。
とても映えるんですよね♪
 吹き出し用 改.png)
FILMREDを見た後だと、特にこのメンツでのディスプレイは最高に感じるね♪
おすすめ②:P.O.P“Playback Memories”「赤髪のシャンクス」

商品名:P.O.P“Playback Memories”「赤髪のシャンクス」
メーカー:メガハウス(MegaHouse)
発売日:2023年4月発送予定
高さ:全高約180mm(頭部まで)、全高約215mm(マントの先端)
販売価格:22,000円(税込、送料別)
★造形:
★サイズ:
★価格:
ということで、シャンクスおすすめフィギュア2個目はなんとまだ未発売のものとなります!
しかし、何といっても”あの名シーン”を再現かつ、”あのPOP”で出るフィギュアなのでおすすめするしかないでしょう!

しかし、ちょっと気になるのがお顔です…

先に紹介したフィギュアーツZEROも頂上決戦の時の顔ですが、個人的にはあちらの方が好きですかね。
まぁ、でも実物観ないとわからないし、POPなので迫力やクオリティは問題ないでしょう!
こちら欲しい方はまだ予約していると思いますので、公式サイト(またはその他販売サイト)でご予約ください👍
まとめ
今回のFILMREDで”シャンクス”にスポットライトが当たったことにより、以前よりまして注目されるようになった印象です。
まだまだこれから一番くじやプライズでも色々展開されていくと思いますので、これを機に、自身が一番好きな”シャンクスのフィギュア”を見つけてみてください!
それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント